リハーサル!でした~(^-^)v
今回のワンマンは、大好きな仲間と一緒に、
ゆるくてあたたかな、
そんなカフェライブにしたいと思っています。
わたしという人をみんなにわかってもらいたい!
と、思うので、とにかく好きなだけ
しゃべり倒そうとおもってますー!笑
今日のリハはとてもいい感じでしたー!
たのしい、大人なアコースティックLIVEにするべくお願いしたサポートのみなさま!
小泉P克人(Ba)
佐小田 亘(Dr)
阿部 美緒(Vin)
清野 雄翔(Pf)
松本 ちはや(Perc)
ほんとに個性豊かで、一緒にいて楽しいメンバー!
Pさんのウッドベースもチョーーーいいですよ~~!
今回のライブは、全曲ウッドベースでお願いしてますー!!
佐小田さんのドラムは、大人の柔らかな落ち着きのあるドラムで、
全体のサウンドがとても落ち着いた気がする。すっごい歌ってて気持ちがいいです。
清野くんは久々にあったらとてもパワーアップしていて、
全体を柔らかな和音で包んで、サウンドが、ふんわりと球体のようにまるくなる。
しかも今回、歌ってもらいます!
あーもう、歌ってるとこ見てるだけで幸せになる。。。
美緒さんのバイオリンは、ほんとにフレーズとか考えてくれるリフとがとても素敵~!
これってセンス、なんだろうなぁー。繊細そうに見えて、すごく芯のある女性ですー!
チーちゃんは、やっぱりもうずっと一緒にやってきてるから、なんかもうわかってくれてる、って感じで
様々な引き出しから色んな楽器が出てきて、
サウンドを彩ってくれるのだー。
カルロスさんときよのくん。
カルロスさんがちっさく見える。。笑
あと、そのあとラドンナさんに行って挨拶してきたよー!!
すっごい素敵なお店でしたー。
うら原宿、若者の街に、
ちょっと異空間な感じ。
中に入ってみると
大きすぎず、小さすぎず、
ほのぼのしたカフェライブをするには
ちょうどいいサイズでした。
半円形のステージもとても見やすいと思う。
客席近いから緊張するなぁー!
今夜か、明日か、
今日のリハ動画UPするねー!!
ちょーーいい感じなので、ぜひみんなに見てほしい~!
前回の11月のLOOPのワンマンは、
CDを再現したいコンセプトで、
アゲアゲライブを目指していたんです。
ギターはゴダンだったし、ほとんど立って歌ったし。
今回はいつものアントニオ・サンチェスのガットギターで
座りながら、うふふと喋りながら、
やろうと思います。
また全然違ったものになりそうーー!
楽しみだわー