ツアーファイナル!原宿ラドンナ、ワンマンライブー!


原宿ラドンナ、ツアーファイナルのワンマンライブ

大変な中、

来てくれた皆様、、
ほんとーーーに!!

ありがとうございました・・・!!

いろいろ考えたあげく、

来てくれたみんなも
きっと悶々とした気持ちを抱えつつ
それでも音楽を聴きに来てくれてるんだと思いました。

だからね、心から楽しい時間を過ごして欲しかったんです。

震災以来、
私自身も、心から楽しい瞬間はあまりなかったからね。

こんな時だから音楽!・・・と
別に、歌うことに使命感をもっている訳でも何でもなく、

私は好きなことをやらせて貰っているだけで、

こんな時だから、いつもどおりの自分を取り戻さなきゃいけない!
と思っていたから。

ステージに立つ私たちのハッピーを、
聴きに来た人たちに分けたい!

とにかく、笑ってもらいたい、明るくやろう!とおもってました。

まぁ、それでも、ライブが始まる前は、超緊張して、
あわわっわっわっっわ
って感じだったんですけど、

とーるさんのカウントで
みんなの音が一気に鳴った瞬間に、
とても気持ちが良くて、

「あ、大丈夫だ。」って
すごく落ち着きました。

それからは、もう楽しくて、あっというま、

だったけど、、、いろいろあったよね。

笑って歌えなくなったり、
つけまつげがとれかけて、むしりとったり、
メンバーの方々に無茶振りをしたり、
お客さんも立って、ノリノリになったり、
涙がこみ上げるどころか、嗚咽を発したりと・・
(プレゼントが、泣きすぎてほぼ歌えなかったことだけが、残念。ごめんねー)

ほんとに自由にやらさして頂きました。
無法地帯でしたね、、、、数々の無礼をお許しくださいまし、、。





↑これがわたしの1番好きな写真。
最後にみんなで手を繋いで、おじぎするやつやったんだけど、
清野くんがマイクにぶつかって、
みんなで笑っちゃうシーン。

2時間40分の超ロングライブになりました。
聴いてくれたみなさんも長丁場、お疲れさまでしたー

*セットリスト*

1.スカートの花
2.カーディガン
3.オレンジ
4.太陽とフリージア
5.地球の揺りかご
6.光をあつめて
7.春の庭
8.ホットケーキ
9.やさしく歌って(カバー)
10.LIKE A STAR(カバー)MC
11.ドライフラワー
12.月とノラ猫
13.melody
14.昼の月
15.プレゼント

anc
1.雨と花
2.ポップコーンワルツ
3.wonderful world


よく泣き、よく笑う、わたし。
美しくてカッコイイ女性、ほのぼのしている一面も大好き
バイオリン阿部美緒さん

小さな大物!ドSを発揮してくれました(笑)幼心のフシギガール
パーカッション 松本ちはやちゃん

カッコ良くてやさしい!熱いアニキ的存在の
ベース 小泉P克人さん

イケメンで控えめで、静かな情熱のある
ドラム 佐小田 亘さん

良すぎるキャラクター、柔らかくてジャジーなピアノ。アグレッシブなソロもカッコ良かったー!

キーボード 清野雄翔くん

演奏が超一流なのはもちろん、

ほんっっとに、
性格がみんな良くて、大好き。

それぞれのキャラクターと、音がすごく立っているんだけれど、

それが合わさって、丸い音になっている感じだったと、

そう、だれかが言っていて、嬉しかったー。

みなさん、各方面で活躍していて、
本命の音楽も、もちろんやっているので、
ぜひみんなのライブも見に行ってね。

あと、ラドンナのお店、とても好きになりました。
ちょっと高級感があって、たかちかには少し敷居が高いのかなぁ、
という気がしていましたが、

企画から、お世話になった平田さんを始め、
スタッフのみなさんはとても気さくで、良い感じでした。

音響スタッフの方々はとても一生懸命たかちかの1番いい音を探して、出してくれたし、
照明もとても素敵だったよねー

ビシッとスーツで働いているちょっと怖そうな副店長さんも
ライブ良かった、と言ってくださって、
今度エルコラのアフターパーティーも来てくれるってさ嬉しいね。

そうそう、チャリティーCDも有り難いことに完売しました。
たかちか工場長が手作りで作ったCDはいかがかな?

トラック3の「wonderful world」は、
音はあらかじめ録音してあって、完成してたんだけど、

このライブの2日前のリハーサルの音源を聴いたら、
あ、なんか、こっちのがハッピー感があっていいなぁ、、

と思ったので、
急遽、予定を変更して、ソレをそのまま入れてしまったのだ。

だから、ラドンナライブをそのままお持ち帰りしたような感じになっていると思いますー

音楽が出来る喜び。
音楽がくれた繋がり。
愛されているなぁ。


素敵な時間をどうもありがとう


結局、次の日の昼過ぎまで、
一緒にいました、笑

仲良いなぁーー

ホットドック、2個目をいく、清野くんとカルロスさん。

プロデューサーのマッチさんが
ブログにレポート書いてくれたよー