写真で振り返るたかちかワンマン「music! music!!」

10月16日代官山LOOP 
たかちか2011年最大の勝負ライブ終了!
来てくださった皆様。ほんとうにどうもありがと!!

ライブレポ!
長いよ~~笑

オールスタンディング。
たかちかライブ初の最大7人編制。

かなり、盛り上がりましたーー!!
私、ジャンプしながらギター弾いたの初めて、、
踊ったのも初めて、、!

メンバーは
 
わたくし。
今回も、たかちか節が効いてましたっーー!!
いっとくけど、1個もお笑いポイントなんて、ないハズだったの。。
でも、まぁ盛り上がったからいいね!!っていうことにしておこう!


ベースは小泉P克人さん 
男の生きざま!・・などとまた今回もイジってしまいましたが、
本当に尊敬してやまない たかちかバンドのバンマス。
ちなみに、中盤でやったインスト曲はPさんの曲「First Impression」
渋カッコ良かったよねーー!!
Pさんと一緒に音楽をやらせてもらうことで、本当に成長させてもらってる。
ありがたやー。。拝みたいぐらい!


ドラム 佐小田 亘さん
イケメンとか、光る胸元の汗が、、などとまた今回もイジってしまいましたが、
本当に尊敬してやまない、やさしくてカッコイイとーるさん。
とーるさんがいてくれると安心感で満たされて、あぁー何やっても大丈夫、と思う。
たかちかがボケれるのも、とーるさんのおかげだ。


キーボード 清野 雄翔さん
レコーディング秘話を話したりして、また今回もイジってしまいましたが(もうこのクダリはいいか、、、)
ほんとーに、大好きな、キーボーディスト。
最後のナイフとか素敵過ぎだったよね。
結構わたしギターを弾かない場面もあって、
ワンマンならでわ、清野君の存在があってこそ!のサウンドになった。
10/22ストロボカフェで清野生誕30周年のイベントをやるらしいよ。
みんなお祝いに行ってねー!


バイオリン 阿部 美緒さん
可愛くてやさしい美緒さん。美緒さんのバイオリン大好き。
ホントに豪華に彩ってくれるし、
なんていうか、美緒さんが入ってくれると、
私の曲がいつもより、カッコ良くなるし、泣きたい感じにもなる。
あぁーこれが、幅が広くなるというやつか!
バイオリンのケースにはたかちかとお揃いのチーバ君バッチを付けてくれてます。
美緒さんだいすき。


スペシャルメンバー kubotaさん(from ジルデコ)
kubotaさんほんとーに格好良かった。。!!
とにかく、ソロをいっぱい弾いて欲しい!とリクエストしてたんですが、
期待より200%超!で盛り上げてくれました!!ウォー!とお腹の底で何かが湧き上がるのを感じた。。やぱりkubotaさんの前の男性陣がウォー!となっていました。笑
ジルデコのtowadaさんも最前列のお客さん達と肩を組んで踊ってました。。おもしろ過ぎたー!
ジルデコみなさんで盛り上げて頂いて、、泣。
これまた拝み倒したいぐらいの気持ちです。ありがたやー。なむなむ。


スペシャルメンバー あずちゃん (fromショコラトル)
あずちゃんと喋るとステージの上でも
「最初に出会ったのっていつだけ・・・・。。。」
「・・・・わかんないね~(^^)。。」
と、ほのぼのトークになる。
エアリーで透き通る声が、さらりとこのバンドサウンドに乗って、
風のように吹いてゆく、楽器みたい。
ふんわり柔らかな声が大好き。私と少し声が似てるところがあるから多分いいんだろうな!

本当に楽しすぎた。
2時間半オーバーでもあっというま。

人間的で、音楽的。

ハッピーで、ヒューマンで、ワールドで、
ミュージックでした。

あ、
まさに今度のCDのテーマだ。

みんな、すごい優しい顔で見てくれてたよ。
笑ったねーー!コーラスも最高にGOODだったよー!

*セットリスト*
1 海岸通り
2 予感
3 オレンジ
4 ホットケーキ
5 悪い奴になって
6 最後のナイフ
7 Continue
8 光をあつめて
9 Sunday Blue(新曲)
10 Present
11 First Impression(inst)
12 帰り道
13 月とノラ猫
14 ドライフラワー
15 Melody
16 未来へと
17 Wonderful World
18 I LOVE MUSIC

anc1 運命
   2 青い鳥
   3 太陽とフリージア

全21曲。

あの空間を共有できたこと、

ほんとうに嬉しいよ。
ありがとう!

もっと、かっこいいわたしになりたい。

これからも応援してください。
損だったと思わせないように頑張るから。


よろしくちゃーーーーん!!!

(photo by jano)