11/9 ワンマンライブ サポートメンバー紹介!

11月9日
高橋ちかワンマンライブ
もうチケットはGETしていただけたでしょうか??

一夜限りの特別なライブになります!
ぜひ聴きにきていただきたい!

今日は
ミュージシャンの皆さんをご紹介いたします!! (超大作)


いちおうわたし。
guitar &vo 高橋ちか

1982年生まれ
AB型 千葉出身
18歳の時にギターを始める。
犬とギターと平和を愛するシンガーソングライター
愛用ギター YAMAHAのNCX2000Rの「やま子」

bass 小泉P克人
1977年6月30日、愛知県出身。
幼少期よりバイオリンを始め、ドラム、ギターと渡り歩きベースに落ち着く。
18歳頃からJAZZ、SOULを好んで聴くようになる。
現在は、Monday満ちる、Orange pekoe、saigenjiなど、数多くのLIVE, Recordingに参加。

2010年から、私のサポートでずっとお世話になっています。
ファンキーで、歌う様なベースライン。
メロディーメーカーで、アイディアマンで、すごくサウンドがカラフル。
Pさんと一緒に音楽をやらせて貰っていることが、
実は、私の自慢である。
頼れるバンマスであり、アニキ。これが男の生き様!!

drums 佐小田 亘

10歳頃、兄の影響によりドラムを始める。
大学時代より数々のアーティストのTV & VTR撮影、プロモーションライブに参加。
以後、原宿ルイード系列の音楽学校(スターダム)にてドラム講師を務める一方、セッションドラマーとしてレコーディングやライブなどで活動中。

もうたかちかサウンドになくてはならない存在。
歌を大切にしてくれる、イケメンドラマー!
スナップのきいた、優しくてジェントルでグルービーな
包容力のドラム。

key 杉 直樹
2月26日生
北海道札幌市出身 A型
4歳からエレクトーンを始め、幼少時代からfunk,jazz,fusion等の音楽に親しむ。
17歳からjazz pianoを始め、これまでにユキアリマサ氏や田中朋子氏に師事。
18歳で上京し、翌年にはセッションミュージシャンとしてのプロ活動をスタートさせる。
現在、東京近郊を拠点に様々なセッションライブや、メジャーアーティストのライブサポート、レコーディング、楽曲アレンジ等、様々なフィールドで活動中。

今回初サポートをお願いしました!
最近では、Paris matchさんの韓国ツアーに同行するなど、大活躍している21歳。
今回のコンセプトにピッタリな
urbanでシブい大人なキーボード

guitar 齋藤純一

1983年8月4日生まれ 千葉県出身
23歳でギブソン・ジャズギターコンテストで特別賞を受賞。
世界的ギタリスト Lee Ritenour(リーリトナー)も絶賛したジャズギタリスト。
現在、noonさんをはじめ、
多くのアーティストのライブサポート、レコーディングなど、
都内を中心に幅広い演奏活動を展開中。

斉藤さんのjazzユニットのライブを良く見に行かせて頂いてましたが、
この夏からついに共演が実現!
jazzyで大人なカッティングギターの爽やかな音色が、
たかちかmusicに新しい風を吹かせる~!

chorus 田畑美穂

SOULのコンピレーションなどで活躍するR&Bシンガー。
ジャクソン5時代のマイケルを彷彿とさせる少年のような歌声。
たまたまカルロスさんがCDで歌声を聴いて
惚れ込んで、探しだして・・・・という奇跡の歌声。
私たちの声は全然違うはずなんだけど、
合わさった時にどっちの声かわからないぐらい、
不思議な一体感があって、ほんとにビックリ。
私と同じAB型で、とにかく運命を感じてます。

間違いなく、今の音楽シーンをひっぱっていく、
実力あるミュージシャンの皆さんです。

単純に、一緒に音楽出来ることが、楽しみです!
ぜひ皆さんにも、ここにしかない同じ空間を共有していただきたい

高橋ちかワンマンライブ
『秋の音楽祭 HAPPINESS in tokyo 2012』@ 代官山 LOOP



心も肌寒くなりそうな11月の東京の夜に、happyを届ける一夜限りのspecial live!
豪華サポート陣と共に作り上げるurbanな大人のpops!!

…..更にスペシャルゲストもはいるかもしれない、、

2012年11月09日(金)
OPEN 18:30 START 19:00
■チケット:
<前売>¥3500
<当日>¥4000
■会場:代官山LOOP <代官山の方です!お間違えなく!!>
東京都渋谷区鉢山町13-12 B1
http://www.live-loop.com/

チケットオンライン購入開始しました!!
詳しくはコチラから

カード決済もできて、ポチッとすぐ簡単に購入できます!
携帯からでもOKです。

よろしくおねがいします