11/18 高橋ちかレコ発ワンマン 渾身のメンバー紹介!  

11/18(火)浅草KURAWOODのレコ発ライブは、今までで最大の8人編成でのワンマンライブです!

普段は、ソロで活動する事が多いですが、
今回のワンマンライブは大好きなミュージシャンに手伝ってもらって、
よりカラフルなサウンドになります

ホントはね、バンドをやりたいと思ってギターを始めました。
リズム、ベース、リフ、頭の中にある色んな音を再現したくて
今の弾き語りのスタイルになったんだと思います。

だから今回のアルバムや、ワンマンライブは
ある意味、高校生だった頃の夢を叶えるような感覚。
とてもワクワクしています。

カッティングとキーボードでアーバンなシティーポップ、
パーカッションとガットギターが楽しいラテン、
バイオリンとコーラスで美しいアコースティック
そして、シンプルに弾き語りのスタイルまで。

色んなスタイルで、高橋ちかの曲をたっぷりとお届けしようと思います。
平日ですが、なんとか駆けつけてほしいです!たくさん歌いまーす!

詳細はこちら!!
https://www.takahashichika.com/event/1118life/チケットお早めに!

今夜は、強力なサポートメンバーを紹介します!
間違いなく、今の音楽シーンをひっぱっている実力あるミュージシャンの皆さんです。

===============================

ドラム 佐小田 亘
10歳頃、兄の影響によりドラムを始める。大学時代より(株)ビーイングにて数々のアーティストのTV & VTR撮影、プロモーションライブに参加。
以後、原宿ルイード系列の音楽学校(スターダム)にてドラム講師を務める一方、セッションドラマーとしてレコーディングやライブなどで活動中。

シャイで素敵なイケメンドラマー。
優しくて大人な包容力のドラムは高橋ちかライブには、なくてはならない存在。
私の曲を良く理解してくれて歌を大事にしてくれる、そんなドラムは彼しかいないね!
わたしのジョギング仲間でもある。

===============================


ベース 二家本亮介

山口県岩国市出身。2008年Ryu Siwonの東京ドーム2Daysライブに参加し、以後毎年ツアーに参加。AKB高橋みなみ、AKIHIDE、宇徳敬子、豊崎愛生、山寺宏一、山下洋輔ビッグバンドのライブや、
BREAKERZ、DECO*27、上原ひろみ、中川翔子、などのレコーディングに参加。日本を代表するフュージョンバンドDIMENSIONの2013春ツアーに参加し、最新アルバム『26』にも参加。
また「有形ランペイジ」として1stアルバム『有形世界リコンストラクション』をポニーキャニオンより発売しデビュー。

 
王子様的ビジュアルと裏腹に、
キレのある骨太グルーヴィーなベース。
一言でいうとイケイケでカッコイイ!
ロックからフュージョン、ポップスまで幅広く活躍する
大人気ベーシスト。愛称『ニカちゃん』

===============================


ギター 齋藤純一
1983年8月4日生まれ 千葉県出身
23歳でギブソン・ジャズギターコンテストで特別賞を受賞。
世界的ギタリスト Lee Ritenour(リーリトナー)も絶賛したジャズギタリスト。
noonをはじめ、多くのアーティストのライブサポート、レコーディングなど、
都内を中心に幅広い演奏活動を展開中。

エレキギターのカッティングのワクワク感
アコースティックなジェントルギター
曲を色んな音色で彩ってくれます
最近ではわたし、齋藤さんにギターソロを習って挑戦中。

===============================


キーボード 杉 直樹
1991年2月26日生 A型
4歳からエレクトーンを始め、幼少時代からfunk、fusion等の音楽に親しむ。
高校卒業後に音大進学で上京するも、在学中からセッションミュージシャンとしてのプロ活動を開始。
Paris Matchや加藤ミリヤ、福原美穂などメジャーアーティストのライブサポートをはじめ、レコーディング、楽曲アレンジ等、様々なフィールドで活動中。
soul、funk、jazz等様々な要素を吸収したプレイスタイル、若さを感じさせない安定感で注目を集めている若手実力派キーボーディスト。

23歳、天才系の杉直樹くん。
彼のセンスを信じてるし、ファンなんです。
お洒落なエレピサウンドでアーバンな大人ポップス。
ベーシストとしても活躍してます。

===============================


パーカッション 中丸達也
1987年10月5日生まれ。
2013年1月、カリブ海に浮かぶ島『トリニダード&トバゴ共和国』にて、打楽器修行の為、約40日間滞在し研鑽を積むみ、世界的スティールパンプレイヤーである、Andy Narellに腕を認められ、彼のプロジェクトライブに出演。Relator、Superior 、David Rudder等、偉大なるカリプソニアンやトップミュージシャンとの共演を果たす。

ノリと感性で突き進む、パーカッショニスト。
カラっと明るさがあるパーカッションは、野性味に溢れていて
特にコンガ、ボンゴなど革ものが最高にカッコイイ!
レコーディングではみんなにいじられるキャラになってました。
愛称は『たっぺい』君。
===============================


コーラス 須田 晶子
4 歳からピアノをはじめる。
中学時に洋楽に魅力を感じ、 高校2年次からゴスペルやボイストレーニングを始める。
洗足学園音楽大学を首席で卒業。
2009年春渡米。New Yorkで語学を学びながらBaba Raymondの専属バックグラウンドボーカル、 Manhattanのライブハウス、レストランなどで演奏する傍ら、 レコーディングアーティストとしても音楽活動を行う。 Guitar寺屋ナオのアルバム「Three」にゲストボーカルとして参加。 2012春、奨学オーディションに受かりカリフォルニアにある LA Music Academyに奨学生として入学。帰国後、都内や横浜を中心にライブを行っている。

心洗われるような、優しい歌声のジャズボーカリスト。彼女が歌うと空気がふわっとなる不思議な感覚。
キュートで面白いキャラクター。
どことなく私と似てるかも?と思って作った曲もあります。

===============================


ヴァイオリン 阿部 美緒
千葉県船橋市出身。4歳よりピアノ、6歳よりヴァイオリンを始め、
東京芸術大学音楽学部器楽科ヴァイオリン専攻に入学。新人演奏家オーディション、ソリストコンテストにて入賞。現在、ジャンルにとらわれず幅広く音楽活動を行い、コンサートやミュージカル、多数のアーティストのライブサポート、レコーディング、アレンジ、作曲に携わる。
自己のユニット「air plants」そして「nature blunt」での活動も行っている。

プレイに迷いのない、強くて美しい女前なバイオリニスト。
バイオリンの豪華な音色を、ポップスとして仕上げてくれてるのも素敵。
普段はほのぼのしてる所も魅力。
私と同じAB型の大人女子。

===============================

まとめますと

骨太なイケイケベースと、
大人包容力ドラムと、
センス抜群のキーボードと、
野生味溢れるパーカッションと、
ジェントルでワクワクギターと、
美しい女前のバイオリンと、
優しさ空気感のコーラス。

(じゃあー私は、ナチュラルボーンのポジティブシンガーソングライターかな。)

単純に一緒に音楽が出来ることが楽しみで仕方ないです。
一夜限りのアレンジ、アンサンブルでお送りしますので、ぜひ来て貰いたいです。

チケットはワンガンミュージックオンラインストアにて発売中です!
お早めにポチッとお願いします。

https://www.takahashichika.com/event/1118life/

よろしくお願いしまーす!

最後まで読んでくれてありがとう!
今夜はちょっと寒いね。煮込みハンバーグを作ったよ!

あったかー