ツアー最終日は、
遠軽町埋蔵文化財センター
白滝ジオパークにて、ギャラリーコンサートでした!!
ジオパークは、黒曜石で作られた石器の展示や
旧石器時代の人々の暮らしがわかる博物館!
ここ白滝という土地は、むかーしむかし石器作りの人気工場だったらしいです。
黒曜石を削って石器を作り出した跡などが残されていて、
石器作りのプロセスがわかる世界でも有名な場所らしいです!
人気だった白滝の石器が物々交換で新潟まで渡ったり、
ハズレの石に当たって、削ってみたけど捨てられた跡とか
あともうちょっとのところで失敗して壊された石器とか、
作るプロセスがわかると昔の人の表情とか感情とかが少し見えてくるんですよね。
神秘的なギャラリーの中で、大きな黒曜石に座って
太古の人々の暮らしに想いをはせながら歌いましたー♪
普段 石器に馴染みがない方にも色々知って貰いたくて
ライブをしながら、ジオパークの瀬下さんにお話を聞いたり
実際に石器で、分厚い皮を切ってみたり、
また瀬下さんには、黒曜石で作ったウィンドウチャイムで一緒に演奏して貰ったり、、
普段のライブとは違った、黒曜石ギャラリーコンサートになりました♪
前日に打ち合わせに来てちょっと歌ってみたムービーが
私のfacebookにもUPしてあるんで見てくださいねー♪
https://www.facebook.com/chika.music/videos/vb.192985907475357/828300287277246/?type=2&theater
ジオパークの皆様、こんな素敵なライブにお誘い頂いて
ありがとうございました!!
そして、この白滝が、7/26に行われる大雪山ウルトラトレイルの舞台になりますー!
エントリーは7/3まで延長になったみたい!
やっぱり北海道の山はスケールがデカイ!
私もオフィシャルサポーターとして参加します♪
ぜひ一緒に大自然 満喫しましょうー!
http://taisetsuzan-ultratrail.com
このジオパークも前夜祭の会場になったり、
ゴールの白滝高原キャンプ場でも、黒曜石の体験ブースが出ます♪
ぜひ選手の皆さんにも、白滝の黒曜石&ロマン溢れる石器に触れてみて欲しいです。
ちなみに、私がイメージアーティストに任命して頂き、
よく歌いに行っている長野県長和町も、
この黒曜石の産地で、黒耀石体験ミュージアムhttp://www.hoshikuso.jp/about/
という博物館があったり白滝ジオパークとも繋がりがあるそうです、、!!
ここへ来て、長和町と白滝が繋がるとは、なんとも不思議なご縁!!
色々導かれてるなーって思います。
=============================
【ツアー9日間】
長野 菅平スカイライントレイルランレース LIVE & RUN
石川 北陸放送 MMロック テレビ収録
FM石川 HALLO FIVE「Ciao!」に生出演
FMエヌ・ワン「iMA 音楽 アリーナ」に生出演
FMエヌ・ワン KIT MUSIC syllabus LIVE
新潟 FM NIIGATA「SOUND SPLASH」に生出演
BLUE CAFE にてカフェライブ
秋田 秋田 Y2ぷらざ フリーライブ
横手かまくらFM 「よこてミュージックジャンキーズ」収録
札幌 FM NORTH WAVE 「J-HITS FLOOR」コメント収録
サッポロファクトリー フリーライブ
CANAL STREET CLUB ライブ
遠軽 居酒屋千栄ライブ
遠軽 白滝ジオパークギャラリーコンサート
======================
出会ってくれた皆様ありがとうござました!!♪
またすぐに戻ってきますので、
これからもどうぞよろしくお願いしますー